究極のプチプラコスメとして話題のDAISOのスキンケアシリーズ。
特に、シミが気になる人におすすめなのが、「薬用美白 クリーム」(医薬部外品)です。
一体、どのような商品なのか?
このページでご紹介したいと思います。
薬用美白クリームは、DAISOにて110円で購入できる美白クリームです。
青地に白い文字で爽やかなデザインが特徴です。
内容量は25gですが、1本で10日前後は使用することができます。
1ヶ月使っても300円で済むのは驚愕のコスパですね!
では、配合成分はどのようなものが配合されているのか確認していきます!
「100円だから成分しょぼいんじゃないの」と思う方もいるでしょう。
しかし、DAISO薬用美白クリームには、3つの美容成分が配合されています。
聞き馴染みのない成分もあると思いますが、成分として優秀なのがグリチルリチン酸ジカリウム。
実は、この成分は多くのデパコスにも含まれている成分、赤みを抑えたり肌トラブルをケアしてくれる効果が期待できます。
これらの効果については、国から有効成分として認めらいるのも嬉しいポイントです。
また、プルーン酵素分解物はビタミンをミネラルが豊富に配合されており、水溶性プラセンタエキスと合わせて使用することで保湿効果が期待できますよ!
1本110円とかなり安いですが、きちんとお肌のことを考えて作られていることがわかりますね。
使用感の特徴ですが、クリーム自体は白いやや硬めのテクスチャーです。
ベタつかず、伸びがよくサラッとしていて肌に染み込んでいく感じがします。
刺激は少ないので敏感肌の方でも気にならないのではないかなと思いますね。
つけた直後はしっとりしますが、数分経過するとサラサラになります。使いはじめてすぐに肌の感触がツルンとプルプルに変化しました。
コストは格段に安く、配合成分的にも保湿効果が期待でき、使用感も問題ないDAISOの薬用美白クリーム。
ただし、「100円にしては…」といういことは理解しておいた方がよいでしょう、
他のアイテムと比較すると、有効成分数も少ないですし当然独自配合成分などもありません。
そういったアイテムと使用感を比較すると比較すると、保湿力は低く物足りなさを感じるかもしれません。
費用がかかったとしてもじっくりとケアしたい方には、ランキングで選ばれたアイテムから選んでみるのも良いですよ♪
美白コラム
プチプラコスメのメリットとデメリットとは?
デパコスのメリット・デメリットとは?
野菜を食べて美白ケアできるって本当?
肌ケアのためにヨーグルトがおすすめな理由
食べるだけじゃない!使えるヨーグルトパックとは
グレープフルーツで美白対策をする際の注意点
牛乳は飲んでよし塗ってよしのアイテム
体の内側から対策!アボガドに期待できる効果とは
バナナを食べて美白ケアって本当?
100均一ダイソーの薬用美白クリームは本当にすごい??
ニベア+100均コスメでお肌のケア対策
シミの種類!最も多い日光性黒子とは?
シミの一種!そばかすを濃くしないためのケア
保湿だけで本当にシミケアできる?
オールインワンジェルだけでケアできる?
やってしまいがちな2つのNGシミケア方法
乾燥は美白に大敵なこれだけの理由
30代以上の方におすすめスキンケア方法
50代以上の方におすすめスキンケア方法
洗顔の時はブラシを使って肌の汚れをケア